平成19年3月議会一般質問

更新日:2013年02月21日

平成19年3月定例会の一般質問は、以下のような内容で行われます。
なお、時間は事情により変更になる場合がありますので、ご了承ください。

3月1日(木曜日)

質問内容
氏名・時間 質問概要
大坂聖子議員
9時05分~9時40分
1.これからの大磯町の特別支援教育について
(1)特別支援教育基本方針を町民に示す考えはあるか。
また、これからの特別支援教育において教育委員会はどの
ような施策を検討しているのか。
(2)町長はこれまで以上に教育委員会との連携を図り、教育
環境の整備を推進していく考えはあるか。
2.放課後子どもプランについて
(1)19年度以降、町長の考える学校開放とは。
(2)教育委員会の考える学校開放とは。
(3)放課後子ども教室推進事業について。
清水弘子議員
9時40分~10時25分
1.マイバッグ使用でごみ減量化の推進を小売店に減量化を
義務付ける改正容器包装リサイクル法が今年 4月スタート
する。この改正で町の小売店にどのような影響があるか。
マイバッグ使用を広めることで、ごみ減量化の推進できる
と考えるが、町の取り組みは。
2.万台こゆるぎの森の整備は幅広い世代が集い憩い、交流
する場として豊かな自然環境を生かした整備は。この森の価
値を広めるフィルムコミッション設立は。
3.鴫立庵周辺の景観をいかに守るか交通安全上問題は。
4.小学校1、2年の少人数学級の導入は
竹内恵美子議員
10時40分~11時20分
1.今後の町が進める高齢者対策は 
 「団塊の世代」の人たちが大量に定年退職し、生産年齢
人口から老年人口にかわっていく時期がせまってきました。
この「団塊世代」が、5年後には老年人口の仲間入りし、
その大部分が後期高齢者になります。この日本の社会の
実態は、すぐにわが町にも当てはまります。
(1) 現在の町の高齢者人口の比率と実態について。
(2) 現在行われている高齢者対策は十分か。見直す点はないか。
(3) 将来に向けての具体的施策はあるか。
渡辺順子議員
11時20分~12時05分
1.町長の政治姿勢を問う
(1)万台こゆるぎの森を売ることについて。
 万台は第四次総合計画では人と自然がふれあうところと
位置づけられ、都市再整備計画では基幹事業となっている。
今回、町が売る土地は「町民の公共的な利用のために」と
いう意向で寄付されたところである。
ア.寄付者の意向でどうとらえているか。
イ.町の道義的な信用を失墜させることについて。
ウ.まちづくり交付金の手続きは正当か。
(2)文化の拠点づくりは町民の期待。今後のすすめ方は。他
山口陽一議員
13時05分~14時25分
1.町長が選挙で公約した下記の実行計画を問う
(1) 学童保育と子育て支援のための施設の拡充。
(2) 幼稚園の民営化いつからか。
(3) ごみ処理広域化の再検討とはなにか。
(4) 町有地の民活化をどうすすめるか。
(5) 地域循環バスの運行はいつからか。
(6) 町営ハローワークの開設はいつからか。
(7) 循環型農業の推進とはなにか。
(8) 災害ボランティア・コーディネーターの育成とは。
2.(仮称)大磯ホール建設計画に対する町の対応策は
土橋秀雄議員
14時45分~15時45分
1.大磯町第四次総合計画、施策の大綱第1節 安全で
安心なあたたかみのあるまちづくりは町民の期待にかなっ
ているのか説明せよ
(1)安全なまちづくりの推進。
(2)子どもを育てやすい環境づくりの推進。
(3)高齢者の生きがいづくりの推進。
(4)健康づくりの推進と生涯学習との関連は。
(5)こころとふれあう福祉社会の充実。
坂田よう子議員
15時45分~16時45分
1.新たなる「大磯ブランド」への挑戦「大磯港の再整備」に
対する方針を問う 自然・歴史・文化をも意識した新たなる
「大磯ブランド」への挑戦。県「大磯港活性化整備計画」
の実現性。また、「みなとまちづくりプラン」の進捗を伺う。
2.「歴史的建造物の保存・活用」に対する方針を問う 県
「邸園文化圏再生構想」の一環として保存・活用の施策を
検討してきたが、この現状をどのように捉えているか。
3.地域・保護者との連帯を軸とした「子育て支援」に対する
方針を問う「子育て支援」を強化したまちづくりは、「教育優
先」のまちにつながる。「子育て支援」に対する施策を伺う。

 

3月2日(金曜日)

質問内容
氏名・時間 質問概要
山田喜一議員
9時00分~10時20分
1.町は東海道等の交通大渋滞をいかに考えるべきか
2.少子高齢化、人口減少傾向(右肩下がりの時代)に対する
基本的対応方針はいかに
3.近未来に予想される地震災害などへの防災対策は大丈夫か
4.大磯駅バリアフリー化計画は順調に進んでいるか、JRと
の協議はいかに
5.山王町松並木敷き「占有」の整備はどこまで進んでいるのか
6.「文化を生かしたまちづくり」をいかに進めるか
7.町民の町政への参加・協働を推進する条件整備をいつ実行するか
高橋英俊議員
10時40分~11時15分
1.町内における雨水対策の現状と今後について
(1)中丸久保町内地区内について。
(2)国府本郷2号線北側、真勝寺付近について。
(3)東町幹線5号線について。
(4)高麗3丁目ホームセンター東側水路について。
(5)国府新宿6号線始点付近における水路の安全性について。
(6)町内すべての架道橋について。
2.清潔なおおいそまち条例の実現は
 町長のマニフェストにある“清潔なおおいそまち条例”の具体
策とスケジュールを問うものです。
浅輪いつ子議員
11時15分~12時00分
1.障害者自立支援法の施行について
この法律は平成18年4月に施行され、同年10月から本格実
施となった。
(1) 施行後の問題点はなにか。
(2) 障害程度区分の認定と地域格差について。
(3) 福祉サービスを第三者が評価するしくみのとりくみは。

2.国道一号線沿いの歩道の街路樹について

 
奥津勝子議員
13時00分~13時40分
1.環境にやさしいまちづくりは
(1) 第四次総合計画での環境保全への具体策としての町民
への働きかけは。
(2) 環境基本計画と実施計画によるこれまでの成果はどうで
しょう。
(3) 環境審議会の設置目標に沿った充実策はどうでしょう。
(4) 環境家計簿の普及啓発については考えていかれますか。
鈴木京子議員
14時00分~15時20分
1.指定管理者制度と事業仕分けについて
 図書館等、今後の検討の方法と見通しは。
2.生活交通確保対策について
 路線バスの便数削減で困っている虫窪・西久保方面への
施策を早急に考えられないか。
3.まちづくり・開発問題について
 人口貼付について 大規模敷地(NCR)について まち
づくり基本計画と県の構想等の活用は、みどり基金への町
民参加を、滄浪閣の今後について、大磯港再整備について
柴崎 茂議員
15時40分~17時00分
1.再度問う:みよし正則の「町政構想」実現にいくらかかるか、
また、政策実現の優先順位を示せ
2.ごみ処理広域化は、その後(12月定例会の一般質問後)
どうなっているか
3.都市整備行政をまともに行えない鈴木完一都市整備部
長を懲戒免職にしないのはなぜか
 山王町松並木敷の事務、水路管理の不備、また、開発事
業の不備はなぜ起こるか
4.住宅新築資金(同和対策事業)の収支はどうなっているか
 解決の道筋はついたか



この記事に関するお問い合わせ先

議会事務局 議事調査係
〒255-8555
神奈川県中郡大磯町東小磯183
電話番号:0463-61-4100(内線:281,292)
ファックス:0463-61-1991
メールフォームによるお問い合わせ