【終了】青少年おもしろ講座「かながわリレー科学教室」
- 開催場所・会場
- 生涯学習館2階集会室
- 開催日・期間
- 令和4年7月16日土曜日
- イベントの種類分野
- 講座・講演会 / 生涯学習
- 申込み
- 06月16日(木曜日)から 06月30日(木曜日)
-
内容 |
神奈川県立青少年センター科学部科学支援課 主催 (大磯町教育委員会 共催) 【科学実験ショー】と【おたのしみ科学工作】
わたしたちの身の回りにはさまざまな自然の現象があります。実験ショーでは、自然が持っているすごい力をお見せします。 身近な材料を使って、簡単・おもしろ科学工作を体験します。何を作るかは当日のお楽しみ!
日時:7月16日(土曜日) 13:30~15:30(受付 13:00~) 会場:大磯町生涯学習館 2階 集会室 大磯町高麗 2-14-20 JR大磯駅または大磯局前から神奈中バス「平塚駅北口行」 JR平塚駅北口から神奈中バス「大磯・二宮・小田原行」 バス停「花水」下車 徒歩3分
|
---|---|
対象 |
神奈川県在住・在学の小学生 |
定員 |
24名(抽選) |
申込み |
06月16日(木曜日)から
06月30日(木曜日)
往復はがきによる申し込み 【応募期間:6月16日(木曜日)~30日(木曜日)必着】 往復はがきに次の通りに記入してください。(消えるボールペンは不可)
[往信面・左側] 〒243-0018 厚木市中町 4-16-21 プロミティあつぎビル2階 県立青少年センター 科学部 科学支援課 行
※往信面右側には何も書かないでください。
[返信面・左側] 申込者の郵便番号・住所・氏名 [返信面・右側] 「7月16日(土曜日)リレー科学教室(大磯)の参加を希望します」 1)参加者氏名(ふりがなを記入) 2)学校名・学年 3)郵便番号・住所 4)電話番号
|
費用 |
無料 |
持ち物 |
うわばき、マスク、飲み物など |
申し込みの際の注意事項 |
・定員制のため、応募多数の場合は締め切り日の翌日に抽選を行い返信します。 ・兄弟姉妹の場合のみ、1枚のはがきに一緒にお書きいただいても結構です。その場合、抽選の当落は一緒になります。 ・申し込み先は県立青少年センターのみになります。大磯町生涯学習課では申し込みの受付をしていません。 ・詳細については、青少年センターホームページをご覧ください。
|
県立青少年センター問合せ先 |
神奈川県立青少年センター 科学部科学支援課 〒243-0018 厚木市中町 4-16-21 プロミティあつぎビル2階 電話 046(222)6370・6371(月曜休館) ホームページ |
問い合わせ先 |
教育委員会 教育部 生涯学習課 生涯学習係 |
更新日:2022年07月25日