大磯町新型インフルエンザ等対策行動計画(素案)に対する意見募集
意見募集
平成24年5月に新型インフルエンザ等対策特別措置法が制定され、市町村等に「新型インフルエンザ等対策行動計画」の策定が義務付けられ、大磯町においても平成27年3月に「大磯町新型インフルエンザ等対策行動計画」を策定しました。こうした中、新型コロナウイルス感染症の経験を踏まえ、国、神奈川県の新型インフルエンザ等対策行動計画が全面改定されたことにより、実際の感染症危機対応で把握された課題を活かし、万全な対応を行うことを目的に改定作業を進めています。 この度、素案がまとまりましたので、町民の皆様等からの御意見を募集します。
意見を募集する内容
大磯町新型インフルエンザ等対策行動計画(素案)
大磯町新型インフルエンザ等対策行動計画(素案) (PDFファイル: 1.3MB)
募集期間
令和7年11月12日水曜日から令和7年12月11日木曜日まで
閲覧場所
町民情報コーナー(役場本庁舎・国府支所)、保健センター(スポーツ健康課窓口)
意見を提出できる方
町内に在住、在勤、在学の方、事業所を有する方
意見の提出
意見提出用紙に氏名、住所、電話番号、意見を記載のうえ、郵送、ファックス、電子メール、電子申請、直接持参のいずれかの方法により、保健センター(スポーツ健康課窓口)まで提出してください。
※電話、口頭による意見の受付は行いません。
・郵送 〒255-8555 大磯町東小磯183番地
大磯町 町民福祉部 スポーツ健康課 健康増進係 宛
・ファックス 0463-61-6002
・電子メール ouboj-kenko@town.oiso.kanagawa.jp
・持参 保健センター(スポーツ健康課窓口)
月曜日から金曜日(国民の休日を除く)
午前8時30分から午後5時15分まで
意見提出用紙(ワード) (Wordファイル: 35.5KB)
意見の取り扱い
・御意見は、内容を検討のうえ、計画改定の参考とし、概要及び町の考え方は、ホーム ページで公表をします。(内容のみ公表し、氏名などの個人情報は公表しません。)
・同じ趣旨の意見等が複数ある場合は、とりまとめて公表することがあります。
・いただいた意見に対する個別の回答はしません。あらかじめ御了承ください。
この記事に関するお問い合わせ先
〒255-8555
神奈川県中郡大磯町東小磯183
電話番号:0463-61-4100(内線:308,309,310,319)
ファックス:0463-61-6002
メールフォームによるお問い合わせ


PCサイトを見る
更新日:2025年11月12日