令和6年12月定例会審議結果
12月12日(木曜日)
議案
番号 | 件名 | 結果 |
---|---|---|
78 |
損害賠償の額を定めることについて |
原案可決、全員 |
陳情
番号 | 件名 | 結果 |
---|---|---|
12 |
介護保険制度の抜本改善、介護従事者の処遇改善を求める陳情 |
採 択 |
14 |
国に私学助成の拡充を求める意見書の提出を求める陳情 |
採 択 |
15 |
神奈川県に私学助成の拡充を求める意見書の提出を求める陳情 |
採 択 |
意見書案
番号 | 件名 | 結果 |
---|---|---|
3 |
介護保険制度の改善、介護従事者の処遇改善を求める意見書 |
原案否決、少数 |
4 |
国に私学助成の拡充を求める意見書 |
原案否決、少数 |
5 |
神奈川県に私学助成の拡充を求める意見書 |
原案否決、少数 |
下記PDFより議員別賛否結果をご確認いただけます。
議員賛否結果(12月12日) (PDFファイル: 74.1KB)
11月28日(木曜日)
議案
番号 | 件名 | 結果 |
---|---|---|
61 |
専決処分の承認を求めることについて |
原案可決、全員 |
62 |
専決処分の承認を求めることについて |
原案可決、全員 |
63 |
専決処分の承認を求めることについて |
原案可決、全員 |
64 |
専決処分の承認を求めることについて |
原案可決、全員 |
65 |
専決処分の承認を求めることについて |
原案可決、全員 |
66 |
大磯町部設置条例の一部を改正する条例 |
原案否決、少数 |
67 |
大磯町個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例の一部を改正する条例 |
原案可決、多数 |
68 |
大磯町職員の給与に関する条例の一部を改正する条例 |
原案可決、全員 |
69 |
大磯町立幼稚園の教育職員の給与に関する条例の一部を改正する条例 |
原案可決、全員 |
70 |
大磯町一般職の任期付職員の採用等に関する条例の一部を改正する条例 |
原案可決、全員 |
71 |
大磯町職員の給与の控除に関する条例の一部を改正する条例 |
原案可決、全員 |
72 |
教育委員会委員の任命について |
原案可決、全員 |
73 |
令和6年度大磯町一般会計補正予算(第5号) |
原案可決、全員 |
74 |
令和6年度大磯町国民健康保険事業特別会計補正予算(第2号) |
原案可決、全員 |
75 |
令和6年度大磯町後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号) |
原案可決、全員 |
76 |
令和6年度大磯町介護保険事業特別会計補正予算(第2号) |
原案可決、全員 |
77 |
令和6年度大磯町下水道事業会計補正予算(第1号) |
原案可決、全員 |
陳情
番号 | 件名 | 結果 |
---|---|---|
10 |
安全・安心の医療・介護実現のため、人員増と処遇改善を求める陳情 |
机上配布 |
11 |
政府の責任で医療・介護施設への支援を拡充しすべてのケア労働者の賃上げや人員増を求める陳情 |
机上配布 |
12 |
介護保険制度の抜本改善、介護従事者の処遇改善を求める陳情 |
福祉文教常任委員会へ付託 |
13 |
臓器移植に関わる不正取引、非人道性が疑われる国への渡航移植等を防止するための法整備等を求める意見書提出の陳情 |
机上配布 |
14 |
国に私学助成の拡充を求める意見書の提出を求める陳情 |
福祉文教常任委員会へ付託 |
15 |
神奈川県に私学助成の拡充を求める意見書の提出を求める陳情 |
福祉文教常任委員会へ付託 |
16 |
女性差別撤廃条約選択議定書の批准を求める意見書の提出を求める陳情 |
机上配布 |
下記PDFより議員別賛否結果をご確認いただけます。
更新日:2024年12月12日