11月は児童虐待防止推進月間です
『知らせよう あなたがあの子の 声になる』(令和7年度「オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン」標語)
大磯町では、こども家庭庁が11月を「秋のこどもまんなか月間」とし、企業・個人・地方自治体との取組みの輪を広げていくことにあわせ、名称を「オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン」とした上で児童虐待問題に対する社会的関心の喚起を図るため、11月を中心に集中的な広報・啓発活動を実施しております。
児童虐待は、身近なところで起こり、尊い幼い命が奪われる重大な事態になることもあります。子どもたちを見守る一人ひとりの目配りや気づきが児童虐待を未然に防ぐことに繋がります。
「虐待かも?」と思ったら189(匿名可)へご相談ください。お近くの児童相談所に繋がります。
・児童相談所・・・児童虐待対応ダイヤル 189(いちはやく)
・児童相談所・・・相談専用ダイヤル 0120-189-783(通話無料)
・大磯町 ・・・子育て相談ホットライン 0463-38-5802
連絡は匿名で行うことも可能です。連絡者や連絡内容に関する秘密は守られます。


この記事に関するお問い合わせ先
町民福祉部 子育て支援課 こども家庭係
〒255-8555
神奈川県中郡大磯町東小磯183
電話番号:0463-61-4100(内線:361,362)
ファックス:0463-61-1991 メールフォームによるお問い合わせ


PCサイトを見る
更新日:2025年11月01日