【旧吉田茂邸】新型コロナウイルス感染防止策について
旧吉田茂邸では、次の感染防止策を行っています。皆様のご理解、ご協力をお願いいたします。
皆様へのお願い
・次の方は、入館をご遠慮ください。
- 発熱や咳などの症状があり、体調がすぐれない方
- 過去2週間以内に感染が拡大している国や地域を訪問された方
・マスクの着用や咳エチケットをお願いします。
・来館の日時をご自身で記録してください。
・手洗いや消毒にご協力ください。
・1~2mの距離を保って、ご見学ください。
・室内の家具や資料に触らないでください。壁やガラス窓なども、不必要に触らないようお願いします。
・玄関で、靴をお脱ぎいただきます。なるべく、靴下をご着用の上、ご来館ください。
※ 複数人数でのご入館は、団体、個人を問わず5名様程度に分かれてのご入館をお願いいさせていただきます。
職員の対応
・館内の状況によって、入館の制限をお願いする場合があります。
・職員はマスクなどの感染防止のための装備を着用します。
・受付にシールド(アクリル板)を設置します。
・館内を定期的に消毒します。
・換気のため、一部の窓を開けています。
・当分の間、講座などの行事を中止します。
参考
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会 教育部 生涯学習課 旧吉田茂邸(郷土資料館別館)
〒255-0005
神奈川県中郡大磯町西小磯418
電話番号:0463-61-4777
ファックス:0463-61-4779
メールフォームによるお問い合わせ
〒255-0005
神奈川県中郡大磯町西小磯418
電話番号:0463-61-4777
ファックス:0463-61-4779
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2020年07月02日